2006
→
→
特に上の方がカッコ良くってさー!
見下し型マップが復活したのとか戦闘システムとか戦争とか一騎打ちがポイント高いのだす!
正直4は幻水信者の友達が見切りをつけるほどアレだったので(笑)、5もどうなんだろうと思ってたのですが世間の評価は上々のようですね!
4の時は世間の評価はそれはそれは酷かった…そこまで言わなくとも!と思わずすがる程に酷かった…!(笑)
何で4はあんなにやっつけ仕事感がするんだろう~
ルック居なくなったからやっぱ扱いが難しかったのかな??
あ、因みに幻水はゲームとしては2が一番でキャラは3が一番好きです。
ストーリーも3かな??破壊者大好きー!
2006
しかし返信専用ページ作ったらやっぱ楽ですねー。作って良かった!^^
ところでその返信ページの上の画像に、しばらく前にちょろっと変化がありました。
「プレイ日記等には返信致しかねます」みたいな注意書きなのですが、
これ 正直、微妙だよな(←…)
どっからどこまでが日記な内容でこっからここまでがプレイ日記に含まれるってゆーのを決めるのは受け手の心持ち次第だものな~。
マナーサイトなんかでも実録ログで公開してるもので「こ、これは酷い!(爆笑)」というものもあれば「これは神経質になりすぎじゃねーの」っていうのもある訳で。
プレイ日記も「ただの感想文」なのか「一人よがりのゲーム日記」なのか「ちゃんとメッセージとして成立しているもの」なのかラインは曖昧ですよね~。
勝手に問題提起して勝手に自己完結してる文章が一番嫌われるのかもしれないけど、だからって「?」を多用して質問攻めにするのも失礼で「教えて君」になっちゃう訳だし。
最後を「?」で締めれば良いって訳でも無いし。
メ ッ セ ー ジ 送 る の っ て 本 当 難 し い !(笑)
それに↑を踏まえたとしても管理人さんによって嫌がる言葉って違いますもんね…
ある人は「イラスト上手いですね」って言われるのが嫌いだっていうし、ある人は「言論統制が一番嫌だ」っていうし、またある人は「テンション低いと本当困る」っていうし反対に「テンションがやたら高いと腹立つ」って言う人も居るし(笑)
そんな事考えてたらキリが無くっていつまで経ってもメッセージ送れないって事は解ってるんですけどどうしてもそういうのが気になっちゃうんですよ ね。
何でこんなに小心者なの自分…
生でお逢い出来ればそんな事ないんですけど(多分)。
やっぱり「声」も「声音」も「口調」も「イントネーション」も解らないWebだと表情等の視覚に頼ったり聴覚に頼って会話が出来ない分、日頃聴覚で会話してる私としては不利極まりないんですよね…
あ、だから絵茶だとあんなにテンパるんだ。
あらヤダ思わぬところで自分新発見!(笑)
そうか、問題は「聴覚が全く使えない」というところにあったのか!
…致命的且つ絶望的じゃんか…!(ゲソー)
うーん表情解らないから視覚も余り役に立たないしなー
やっぱり慣れるしか無いのかなあ~…それともただ考え過ぎなのかな私が…
皆さん絵茶してる時とかメッセ送る時とか何考えてらっしゃるんだろ。
考え過ぎ?考え過ぎなの??私が考え過ぎなだけなの??;
どうしても絵茶って「あー楽しかった!」で終わらせられないんだよ ね(´Д`;)
その場でも後からでもアレコレアレコレ考えて最終的に「わーっ!!」ってなるのって私だけなのかしら!(笑)
何も考えてなくても迷惑かけるけど考え過ぎっていうのも迷惑だよね!
あ~ん難しいー!!
あれ?最初って拍手の話じゃなかったっけ…?(…)
そうそう拍手って受け手の管理人さん次第だから何がマナー違反で何が喜ばれるのかって難しいよね判断が~って話。
マナーサイトを参考にすれば良いってもんでもないしなああれ…
まあ要は文面から 真心 が伝わって来るかどうか
なのかな~…
でもやっぱり真心ってのも曖昧なものだよな…
常連になればなるほどマナーや真心?は薄くなりがちになるっていうのは常説だけども、いつまでもちゃんと礼儀を守れてる人もいっぱい居ると思うし。
む、むずかしーーーーーーーーっ!!(脳味噌バーン!)
↑あ、一応言っておきますがこれはマナーサイトや他のサイトさんで本当にあった話を思い出して言ってるだけであって私が頂いた拍手内容とは一切関係ないです(笑)
頂いて「わーこれ返信どうしよう…(苦笑)」というのはあっても上記の様な「特別これは許せない!」っていうのは無いのですよ。
強いて言うなら…何だろう。…無いな…(…)
基本的に自分の事は何言われても何も思わない人間なので特にこれ!と決まってるものというのはありませんけど。
あ、一般的な不愉快な言葉はちゃんと不愉快だなあとは思いますよ!一応!(笑)
うーん、例えるならば
「嫌いな食べものは無いけど好んで食べたくないものならある」
みたいな…?
他の管理人さんの事も難しいですけど自分の事も難しいものですねえ…(笑)
2006
ものすげーーーーーーーーーーチキンハートでものすげえええええええええええええええええええ臆病者の私には正直私の歴史上最大の勇気と言っても過言ではありませんでした(微笑)
でも自分テンパリ過ぎ。
少しは落ち着け。
もうあれ。感想言うなら死にたい(ネガティブ!!)
とにかく私は絵茶慣れする必要がある。
そして変態発言を 控えるべき だ
もう脳味噌テンパってるから最初から最後まで敬語も文脈もおかしいし語彙が極端に少なくなってるし絵茶慣れてないから絵荒れ酷いし右向き輪郭描けないしいやそもそも頭の中身がおかしすぎてもう誰か私を殺して!(お 前 何 処 ま で 駄 目 な 人 間 な の)
お風呂上りだったのに嫌な汗かきすぎてぐっしょりですよ!
これ描き終わったらお風呂入るぅ~…(´Д`;)
いつもなら手からのどが出るほど(逆!逆!)入りたくても入ら(←れ)ないのですけど。
今回は「神の啓示」があったもので…!
空腹の所為じゃなく胃が痛いですあはは(自嘲)
変に神経張り過ぎちゃって眠れそうにないですよ~!
今日夜から飲み会入ってるのにどうしたら良いんだ!?(自業自得)
しかし一度目は何とか行けるんですけど、それ以降が全然行けないんですよね…!
一度目よりも二度目の方が「過去の失態」があるから入りがたい訳で!
…絵茶慣れするまで行くなって話しですよねー…(笑)
でも私一生絵茶慣れない自信と確信とチキンハートがある!(お前の自信は何で常にマイナス面にしか持てないの!?)
あっ絵茶そのものはとても楽しかったですよ~^^
お二人ともいい人でもう拙者足向けて寝れない(でもご住所知らないからどっち向いて寝れば良いのか解らない/…)
沢山の「有り難う御座います」とともに果てしないほどの「御免なさい」を言いたいです土下座したいそしてそのまま頭地面にめり込ませて死にたい(むろん死因は最も苦しい死に方の一つと言われてる窒息死 です)
今度絵茶ログ根こそぎUPりますね!
皆さん私以外の画面を凝視するがよい軽く40分は時が流れるぜ!(笑顔)
私のところは全モザイク処理しますよもちろん(…)
身内としかほとんど絵茶はしないので、とっても良い経験になりました~!
目下の目標はてんぱらない事と絵茶機能修行です^^b
後者はともかく前者は一生 無理(…)
テンパリ過ぎて「緊張しない科学的かつ医学的な方法」を試すのさえ忘れる位だからなあ…(´A`;)
絵茶修行と小心者改革を兼ねてもしかしたらたまーに雑記に絵茶貼ってるかもしれません~そしたら皆さんスルーして絶対入って来ないで良い事なんて何もないから!(意味が無い!!)
あーこれ本当眠れるのかな…!(言った後から何であんな事言ったんだろう!と一気にブワーッと来るタイプ/それも重度の)
2006
スナノオとクシナダの為だけに 買った
クシナダが可愛過ぎて死ねる。
ちちちちちちち畜生お前可愛すぎじゃねーの…!!?
ヤマタノオロチ編?はもうご馳走様としか!(笑)
てっきりEDでくっつくか、もしくはスサノオの純愛片想いで終わるかと思いきやラブラブか!?
おまいら既にラブラブか!!(爆笑)
初めっからクシナダ結構スサノオ贔屓だな、とは思ってたけどまさかあそこまでラブってくれるとは思ってもみず拙者 大興奮!
祭の夜の二人もう最高ほんと良い景気付けに桜花で花咲かせてやったら「愛」とか出て来て最早直江山城としか!(お前何言ってるの)
幸せに暮らせよ!!(笑顔)
ゲーム自体は、流石にファミ通レビューで10 10 9とっただけあって良い出来ですね!
この良さは口頭じゃ伝えられないから皆さん是非買うといい七千円の価値は全然ある!
制作時間かけただけの事はあって細部まで凝ってますよ~!
日本神話マニアで童話オタクの私にはたまらんです!
敵の妖怪も凝ってて面白い!
一番のお気に入りは敵の妖怪ってちょっと問題ある気がする(私の人間性に)
因みに最大の難所は沈没船でした。
マジ怖かったよあそこ!足が竦んだんですけど!
あとロード中のミニゲームがなかなかうまくいかない。
ボタン連打の方はよくクリア?出来るんだけど、タイミングよく押すのがさ~…
あんなにロード多いのに後者のゲームは二回しか成功した事ないぞ(笑)
まあ一言で感想言うなら、妖怪童話神話の元ネタ全部言える自分キモイ。
「え、誰これ何これこの元ネタの原作何?」っていうのが全くなくて自分死んだ方が良いんじゃないかと 思った。いや、思ってる(現在進行)
何か新しい妖怪とか人物が出てくる度に「あー!○○だ居た居たこんなのー!」とかハッスルする自分 気味悪い
まあ元ネタ自体有名所が多くてマイナーだなあっていうのがさほど無いんですけども(た、ぶん…)
多分洗いざらい洗えば、小ネタとかもっと発掘出来ると思うんだよな~。
どっかに元ネタ収集サイトとか無いのかな。
あ、敵の難易度はもっと高くて良いと思います。
弱過ぎて泣ける…!(可哀相で/余計なお世話)
一部データ引継ぎ出来るみたいだけど二週目で敵の難易度上がったりしないのかな~?
2006
→リプレイ
いつも一個目ってあんな話ですよね~(笑)
オチは解ってたんですが伊藤さんの最後ら辺のドモッた演技は流石だと思いました
女の人の最後の演技も良い感じにキチガイじみてて良かった!
→山田血祭
これ笑った!(笑)スッゲー短い!だがそれが良い!
→命火
これもオチ解ったんだけど泣いた…どうも親子ものは弱い
でも最後がな~…何か主人公してやったりな顔してたよ一体何で…
→使用禁止
…んん?(´∀`)
→痛覚
指を画面にトンっとつけた途端に血がツーッと流れてきて思わず
わあああああ!!!?ってなった!!(爆笑)
びっくりした~!でも面白い!
→雨の訪問者
これもオチ解っ略…でも泣いたやっぱり泣いた。
彼氏のギャップが良かったな~!最初オチ解ってても凄い怖かった!(笑)
妹ちゃんも可愛かったなあキュンキュン!
→運命の赤い糸
これスッゴイ好きーーーーー!!!!!(悶)
元々サイレントものって好きなんだけどこれストーリーが超可愛い!
赤い糸をたどっていくってロマンチック!キュン!
→サイコキネシス
普通に左から二番目凝視してたらパンッ!って弾けて
わーーーーーーーーーッツ!!!!!!!!?ってなった(笑/またか)
あれどんな映像心理の仕掛け使ったのかなあ?
何かこれだけ違うって思ったんだけど…
→リモコン
ありがち~だったけど最後エステ?で一発あてるってのが凄かった!
流石に母は強い。使える物はとことん使う!(笑)
→占い
これもありがち~だったけど最後のUFOが良かったな!
普通に車とか落ちてきたらどうしようかと…
→オセロ
凄い笑った。オチは解りきってたんだけどあれは…!!(笑)
→奥さん屋さん
超泣いたんだけど

初めはそうでも無かったんだけど、奥さんが二度目に台所で倒れたところでダム(超もろい)が決壊しt…
そこからずっと泣き通しだったんですけどこれスッゴイ切ないよ~~!!!!
電池が「奥さんを見ること」なのが超ロマンチックでキュンキュンした!
本当キュンキュンした!(笑/二度も言ったよ…)
世にも~は毎回話のオチが決まってて、大概は1救われないの2ハッピーエンドだけど切ないの3悲しいんだけど前向きなの(またはホラー)4切ない前向きなの5不思議系オチ無限ループで構成されてるんだけどやっぱり4話目が一番好き!!
後味良いし見た後和む…(笑)良いなあ良いなあ電池良いなあキュンキュン!
何かに使えないかな!(…)
→彼もまた
一台巨編だと思った(笑)
ついに、ついに「彼」が避難に成功した…!!!!(感動)
でも最後は点滅せずにあの看板映して終わった方が綺麗だとも思った…
→横断歩道
これ懐かしい…!!!!!!!!!一度は子供の頃やるよね!(笑)
黒いところ踏んだ瞬間子供かお祖父さんが車に轢かれたらどうしようかハラハラしてたけどありがちで良かった…!流石にそこまでのブラックジョークは今は無理か…(笑)
→イマキヨさん
これもオチも何も解りきってたんだけど見てて気味悪かった~…
オセロとかマージャンで動き止るのは可愛かったんだけど(笑)、やっぱり表情がほとんど無いと、ね…。特に一人暮らしだから直の事気味悪く…
あれは本当に幸せにしてくれるのか…?(笑)
慣れれば一人暮らしの身としては楽しそうでもあるけど(!?)
しかしかのジャニーズの申し子として有名な松潤でさえイマキヨさんの手に掛かればああなってしまうのか…!!!(爆笑)その後の彼女が気になる
あと今ポテトチップスが食べたくて仕方が無い