忍者ブログ

2025

1013
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0324
そういえば昨日更新したパロ漫画の下に書こうかどうか迷って面倒臭くて書かなかったその他の設定。 
王道の限りを尽くしました。 
くのいち=レッドの妹(義理)。落ち込む兄を励ましたり敵にさらわれたりする役で物語のラストでは重要なキーパーソンとなる。実は兄が愛義レッドである事を知っている。 
The East Nations Peacekeeping Force=通称東方平和維持軍。徳川家康を大将とした巨大軍隊。元は善良な人物であったが今は風魔に操られ悪の限りを尽くす。 
東方平和維持軍四天王=Littel Pine(稲姫)、Shade(半蔵)、Wild Dog(政宗)、Hind(パパ)。 
家康の様子がおかしい事に戸惑いつつも指令をこなす。操られていた政宗は終盤になって目を覚まし愛義ナイツと協力。 
孫市=敵か味方かよく解らないがちょくちょく維持軍をかく乱したりシークレット情報をくれたりと愛義ナイツを助けてくれる。真意は政宗の実兄で連れ去られた弟を取り返したい。終盤に政宗をかばって死ぬ。 
内容は平和維持軍を名乗りながらも悪の限りを尽くす徳川家康を見るに見かねたかねつぐが皆を騙して愛義ナイツを結成。力無き人々を困らせる平和維持軍を愛と義の力で倒していく子供向け痛快娯楽アクション。愛義ナイツや維持軍はもちろん、レッドの妹や謎の人物孫市など様々な人間ドラマが交錯し合い子供向けと言えど侮りがたい出来となっている。特に終盤の政宗をかばって死ぬシーンは大反響を呼び孫市人気を不動のものとした。最後は操られていた家康を正気に戻し「魔の風」を封印してハッピーエンド。因みに主人公は真田(レッド)だがこの事実を知るものは意外に少ない。 
毎週月曜午後4:30~私の脳内にて2005/4~2006/3放送。世間の人気を博した為4月からは第二期が始まります! 
…アホか…(失笑) 
PR

2006

0306
あーそういえば、以前から言いたかった事というか、自分の中で整理したい事があったので(奇跡的に思い出した)今言っちゃおうと思います。 
私は頭固いタイプなので、戦国無双2をプレイしてても攻略順に少しばかりこだわりがあります。 
大まかに言えば主人公の真田から始めて、西軍制覇しながら関ヶ原に直接関係の無い織田・浅井・信玄・謙信・等をやった後に東軍に着手し、最後は家康さんでしめたいのです。 
私は伊達が相当好きで、↑の順番を崩してでも東軍である伊達シナリオを先にやりたいなと思っている訳です。 
これは私としては大変珍しい事です。 
真田が死ぬからやりたくないなとも思う訳ですが、真田がシナリオ上死ぬのはもう仕方が無いというか真田は死んでナンボなので良しとします(笑顔) 
で、同時にどうも私は自分のストレスや苛々に鈍感なタイプでもあるようで、激しい不眠症の症状が出て初めて「ああ自分ストレス溜まってたんだ」と気付くのですが、その場合必ずと言って良い程そのストレスの原因は解らず仕舞いです。 
今回も原因がいまいち解りません。 
伊達シナリオ相当やりたい 
でも同時にやりたくないという気持もあって実際PS2を起動させると伊達はスルーしてしまいいまだに手付かずです。 
 
例えば、醤油ラーメンが好きだとする 
同時にハンバーグも好きだとする 
単品だと大好きなのにハンバーグをラーメンに入れられると凄ェむかつく 
それと同じ感じ。 
酢豚の中に入ってるパイナップルが許せない麦茶に砂糖入れるのが信じられない何故ポテトチップスにシーザーサラダ味があるのかだったらシーザーサラダ食えば良いじゃないか何故わざわざ芋にシーザーサラダの味を付着させるのか理解に苦しむ…! 
そんな身勝手で個人の好みの問題で別に良いじゃないの一言で片付く、でも解せない許せない苛々する! 
そんな感情なんだけどさ。 
あのさ、どうしてもさ、どうしてもさ、どうしてもさ! 
 
孫市と伊達が一緒に居ると何か苛々するんだけどこれ何て感情? 
 
嫉妬?(…) 
うわ~んこれ一体何なの!? 
気分的には特上寿司五人前と松坂牛ステーキ3Kgを一度に食卓に出されて「こんなに食えるかッツ!!!!!(激怒)」みたいな…! 
伊達も孫市も大好きだし史実で繋がりが有るんだから絡みが有るのは当然でむしろ私無印では何であんなに無関係なんだろうって疑問に思う位だったのに、いざ二人の絡みが出ると知ったら何かイライラが止まらないんですけどこれって何で!!? 
嫉妬!?嫉妬なのこれはもしかして!!? 
しかし一体何に対する嫉妬なのか嫉妬じゃないのか!? 
いままでは好きなキャラ同士が仲が良いと嬉しかったのに… 
前代未聞なんですけど…ちょっt… 
実際に伊達シナリオやれば苛々も解消すると思うのですけど、どうしても腕が伸びないのですよ… 
くっ…!私一体どうしてしまったというの…!! 
もう!もう!! 
考えられる原因としては、多分秀吉と仲が良いって事と猛将伝の稲姫大阪夏の陣に豊臣軍として参戦していた事から孫市は西軍扱いしたいんだと思うんです私としては。 
でも伊達は東軍だから伊達にくっついてる時点で孫市も=東軍になる訳で…? 
孫市が伊達のトコいく時はすでに関ヶ原終わってるんだから西軍も東軍ももうあったモンじゃないだろうって言う事は解ってるんですけど、理屈じゃなくって意識の問題っていうか…!! 
猛将伝では夏の陣で孫市死ぬので、多分その先入観がいけないと思うのですが正直夏の陣で討ち死にして頂きたかっt…(!) 
多分孫市+伊達が苛々するんじゃなくて、孫市+東軍が嫌なんだと思う…?; 
あと考えられる理由としては初め秀吉と仲が良いから他の人と仲良くしてると不愉快、と…か…(どんだけ閉鎖的な人間だお前は) 
何だこれ 
此処に来て思わぬ伏兵じゃよオロロロ~ン! 
これだから!これだから頭固い人間は!人間は…!!(地団駄) 
あーホント損してるこの性格… 
 
…文にしたら段々落ち着いて来た私何でこんな事で苛々してるんだろ…(ホントにな!) 
う~んとりあえず明日こそは伊達シナリオに着手しだそうしだそうぶつぶつ(自己暗示) 
やれば好きなはずなんだぶつぶつ 
そもそもこの二人のセットが苛々するという理屈が解らん 
何か他に理由があるのかなあ?; 
嫌なわけでもましてや嫌いなわけもないのにな 

2006

0301
五右衛門ちゃんとくの子発見!!!!! 
 
かーーーわいいいいいいいいいい!!!! 
五右衛門ちゃん「アンタへこんでるなあ、アンタの為に盗って来てやったぜ!」って言って千代ちゃんに孫市から盗んできた三千円あげてた!(両を円にすると途端に安っぽくなる罠) 
くの子も「にゃはは~いっぱいお金持ってるね~。ちょっとお小遣いちょうだいよ~!」って言って五千二百円盗ってった! 
真田から!!(※重要) 
ああ~んそんなに真田が好きかくの子は!この!この! 
兄(※幸村)から盗んだ金で何買う気だ! 
エロ本か!お菓子か!(何その差) 
五右衛門ちゃんもカッコイイ~!!!! 
たまらん!義賊たまらん!義賊義賊!義義義! 
私と結婚して下さい!(結構本気) 
 
 
あー頑張って双六五万両チャレンジしただけあった! 
双六大好きな私でももう五万両は 勘弁です…(笑) 
二万円までなら楽しいのにな! 
 
麿確認出来てないから続きやんなきゃ~… 
でも正直もうつらいです(笑顔) 
ライバルのかねつぐんが超UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!! 
そんなに構って貰いたいのかよ真田によ!(※真田プレイ中) 
あ~んこれ中断出来れば良いのにー 
三時間やってるのにまだ三万 だぞ!(笑/くの子に盗られちゃったからね!) 
 

2006

0227
松風無料で手に入れた。 
 
はっはっはっ! 
悪いな前田慶次貴様の馬に約七千だか八千だかも金をかける気はないぞ!(酷い) 
元々お前も盗んだ馬なんだから良いジャマイカ(確か)。 
あはは、葦毛の方がよっぽど高かったなあオイ!(←…) 
別に前田慶次に恨みなど無い

2006

0227
流石はムービー制作の為だけに監督つけただけの事はあると思った。 
泣き過ぎて頭痛い。しかもグラグラする… 
 
 
三成・兼続・秀吉・市クリアして無限城で遊び呆けてます。 
ネタバレ感想いきますよ~! 
 
三成&かねつぐんシナリオ 
三成は思ったとおりの展開だったので特に大騒ぎするところは無かったんですが全体通して良かったと思います! 
みっつんの不器用っぷりにデレデレでした(私が/お前かよ) 
かねつぐんと真田の義バグにだんだん感化されてくのがたまりませんGJ 
三成受流行りそうですね~。もうだいぶ流行ってる感じだけど。 
ムービー「霧の中」はもうスッゴイ良かったです! 
みっつんオンステージ!!(笑) 
ちゃんと友達項目に真田の名前があって心底安心しましt… 
何か真田除け者にされ易そうなんだもの!忘れられ易そうなんだもの! 
特にかねつぐんってば三成三成で真田の事忘れてそうなんだもの! 
ってゆーかシナリオの途中絶対真田の事忘れてるよね(断言) 
それもまた良し(…) 
かねつぐんの第一話の川中島で真田が出て来なくてちょっと残念… 
ちぇっちぇっ!いいよ別に! 
あとは長谷堂が良かったです!伊達と仲悪い感じがよっく出てて!(笑) 
マップも好きだな~!あのステージ面白い! 
その後のムービーで三成が敗北しちゃってちょっと切ないんですが。 
でも最後の最後まであっついシナリオでもう胸焼けしそうでした…(笑) 
自殺未遂ムービーは熟年教師が挫折しかけた新米教師を説教してるようにしか見えなかったよ!(二コッ!) 
それからプッチも義(私の中でもう定着したこれ)共通ムービーですけど、あれって真田以外の二人は心のナレーション(笑)聴け無いんですね! 
私てっきり三人ともあの時考えていた事を言ってくれるものだと思っていたのでチックショーウ!です 
あとみっつんとかねつぐんのムービータイトルは「義の誓い」なのに真田だけ「友情の誓い」なのが疎外感バリバリでいい感じです(微笑) 
ラストはやっぱり三成のが一番良いですね! 
だって他の二人だと三成デフォで死んでるから!(笑顔) 
個人的には真田関ヶ原→みっつんED→かねつぐん外伝っていう流れだと良いなあと思います! 
プッチも義はとにかくシナリオが少年漫画の様に熱くて解りやすかったです(笑) 
爽やかで良いね~!今回本当に鬱が無くて安心です! 
誰か死んでも切なくて悲しくて寂しくて、でも無印みたいに鬱では無くて爽やか。 
あと救済処置がとられてるってゆーのもありますけど。 
誰かのEDから誰かのEDに続いてるってやつ。 
あれもしもBASARAのインスパイアだとしたら、制作チームホント凄いと思う! 
「パクリ」を見事に昇華させて数段上の出来上がりになってる! 
流石は本家大元だぜ…ゴクリ…これが格の違いってやつかいコーエーさんよ… 
BASARA1は様子見のやっつけ仕事がバレバレだったので、カプコンさんには是非気合の入れたモン作って貰いたいです! 
BASARAも無双を昇華されば互いに良いものがどんどん出来ると思うんだ。 
まあ昇華させられればだけども。 
何の話をしていたのだっけ?(おま…っ!?) 
えーと、とにかくプッチも義は全員熱いシナリオでした! 
あとやっぱりサコーンが何キャラなのか皆目見当もつきませんでした! 
あの人一体何キャラ なの 
そうそう、みっつんの「天下をとるわけ」で泣いた。(…) 
秀吉のそれが約束なんだ発言にボタボタ泣いた。 
もーう★この 泣 か せ 上 手 !(もう黙ったら) 
 
秀吉シナリオ 
おま、孫いchおま…ッ!!!? 
えっちょっまっえっこれいったいどういうこtpまごいちおまえちょyとおういytt…!? 
ラストビックらこいて目ン玉爆発するかと思ったんですけど…!!! 
いや、秀吉EDで生きてるみたいな事見聞きしてはいたのですが実際出て来るともうええええええええええええええ…!!? 
思わず絶句ですよもうプンプン!(死んだら) 
えっあれは生きてるととっても良いのですか!? 
時間軸がずれてて孫市のシーンは実は過去、とかじゃなく!? 
生きてるの!?生きてるの!?そっくりさんいらっしゃいじゃなくって!!? 
もしも生きてるとしたら 凄 い し ゅ う い つ ! 
あの無駄にでしゃばらない孫市のシーンといい何といいもううまくまとまり過ぎてる感があります! 
無駄な程よく出来てる!今回なんでこんなに明るいの!? 
前作ED暗くて鬱になるってクレームいっぱい来たからですかそうですか! 
まさかここまで最上(NOTもがみ)EDになるなんて…! 
あのまま孫市死亡既に過去の人、でも充分だった筈なのによくここまで思い切った事をしてくれたGJ! 
前作までの何か中途半端~なシナリオからは考えられませんホント今回! 
分岐が無くなった分思い切った事が出来る様になったんだろうなあ… 
お母さん無印からの成長っぷりに涙がちょちょぎれちゃうわよホント…! 
よくここまで立派に育って…! 
激のシナリオ見た時も「よくここまで思い切ったなあ」って思ったけどあれは完全IFシナリオだから出来た事だと思ってたのに… 
本気出せば出来るじゃないの!お母さん信じてた!信じてた! 
えーと、もう秀吉に関しては満足過ぎるのでもうこれしか言えませ…(笑) 
コーエーは秀吉関係は特に優良なものを作るねえ… 
あ、あとは気になることが。 
私2では秀吉のお市への片思いは無くなるもんだと思ってたんですが…あれって今回もバッチリあるけどねね嫌じゃないのかなあ…? 
まあねねシナリオやれば解るでしょうけど。 
あっ、それから秀吉シナリオをやって孫市と秀吉は友達は友達でもナンパ友達である という事を確信致しました…!(笑) 
二人とも女女言い過ぎ!女の尻を追っかけまわしてる孫市と秀吉の尻を 私が追っかけまわしたい です(割と本気) 
 
お市シナリオ 
藤の花の花言葉:至福の時 
泣き過ぎて頭痛くなった。 
泣き止んだと思ったらその後三十分位グラグラして動けなくて、やっとおさまったと思ったらまた思い出してボタボタ泣いt…(どこまで泣けば気が済むのかと!) 
お市EDは真田の外伝やった時すでに真ED?でネタバレてしまったので覚悟はしていたのですが、まさかOPで泣くなんて思いもよらず(そりゃあね!そりゃあね!) 
多分市OPで泣いたの私だけだよ馬鹿!馬鹿! 
いや、だってさ、だってさ、膝枕に始まって膝枕に終わるって悲しすぎt…!!!! 
私どうも最初と最後のシュチュエーションを似せてるのに弱いんですよ…ね… 
もう最後が解ってるだけに最初から全ての事が悲しくて寂しくて、始終泣き通しでした… 
馬鹿ップルっぷりが逆に切な過ぎてもーうこのシナリオ本当切ない! 
市のキャラクターも思ったより全然馴染めて、むしろ前作よりも好きかも。 
ただこの「好き」と感動は前作のお市を知ってるからこそのものだと思うんですよね。 
前作の屈託の無い元気な、それでいて最上EDの無印時代をしてるからこその感情というか。 
前作の市は子供で大人だったら割り切って諦めてしまう事を、市は子供だからこそ納得する事が出来なくて自分の信じた道を戦い続けた結果、あの最上EDがあるんだと思うんですけど。 
今回の市は大人だから割り切ったり諦めなきゃいけない事も知っていて、だからこそ子供の時とは正反対の結果になったんだろうなあと… 
今回のシナリオ前作の市だったら逃避行するぞ絶対(笑)激で実際やってたしな! 
今回はムービー監督をつけただけあって、本当に「見せ方」が良く解ってると思う! 
どうやったら人が泣くかを理解してるうえで作ってるから本当怖いやめてくれ私泣き過ぎて体調崩しそうってゆうかもう既にのどが痛い(お前は泣き過ぎだ流石に) 
特に最後の藤の花が散るのがスッゴイ綺麗だった!そして寂し過ぎた 
台詞も「愛してました」じゃなくて「愛しています」って言ったのがこれまた寂しくて寂しくて…!!!過去にしないところがまた痛々しくも切ない!切ない! 
前田さんの幸せな時と泣きの時の演技が上手過ぎるもんだから全てが相乗されてもうこれ一体どうしたらいいの私!?(死ねば良いんじゃないかな) 
市のEDは絵も然る事ながら台詞回しもスッゴく良い! 
「死んでしまった!」「私が…!!」っていうところがグッと来る 
どこの純愛映画だこれは!今流行の韓流か!?韓流なのか!? 
韓流観た事ないけどな!(必ず恋人が死ぬイメージ) 
秀吉のシズヶ岳やった時にも、お市の「頭のいいお前には人が駒にしか見えないのでしょう」という台詞で 
お前は俺を怒らせた 
と思ったんですが(笑)、直後に義の天下など作れないそれはお前にも解っているでしょう?って言われて寂しくなった。 
その時ラストだけは解ってたから、市も長政の事で辛い思いしたんだよなーと、ね 
長政以外に辛くあたるのもきっと長政の最期を予感したり体験してる事で悲しくて寂しくて、でもどうする事も出来なくて、八つ当たりしてるのに近いのかもとも思ったり。 
2は「自分独りじゃどうにもならない」ってゆーのが良く出てて良いですね! 
前作は独りでどうにも出来ちゃったからね!!(笑) 
早く長政シナリオやりたいな! 
市シナリオをやって長政は正義のヒーローに憧れてる熱血天然ボケだと確信したよ! 
もう市シナリオは泣いたの一言に尽きる。藤の花言葉知ってただけに最高泣けた… 
 
無限城 
市シナリオの時も思ったんですけど、孫市って女の子呼び捨てでしたっけ 
どっかの依頼で敵として孫市と阿国さんが一緒に出て来るですけど、その時孫市が「阿国に怒れちまう」って言うんですけど! 
あれ、孫市って前作「阿国さん」じゃなかったっけ…!? 
お前らいつそんな仲になったの!?孫阿!?孫阿なのねえちょっと!(うっさい) 
あ~ん孫市って呼び捨てだったっけ~??; 
あの胡散臭いさん付けだかちゃん付けが良かったのに! 
稲と今回絡んでくれるのかな~?(この節操無し!!) 
無限城は特筆する事は余り無いですが… 
とにかく蘭丸が可愛かったです!蘭丸の依頼の時スッゴイ可愛かった~! 
早く蘭丸使いたいな。 
そのためにはまず光秀の依頼を完遂せねば… 
あと小次郎と柴田さんを護衛兵にしたいので80階位まで上らなきゃな~ 
…めんどくせ(!) 
あっ無限城前作より格段に面白いです! 
あれならやり込めそう~^^ 
まだまだ楽しみたりないぜ戦国無双2(売り上げはいまひとつだけど)
皆でお帽子拾おうぜ
. .
. .
ブログ内検索
. .
. .
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP