2007
2007
昨日追記しようと思ったことはバイト先で焼肉を食べに行きましたというのでした。
ジョジョエンの更に一個ランク上の焼肉屋さんです。
凄いの値段が!石焼ビビンバ1600円とかふざけてる!
いつも食べてるやつの倍の値段なのですがもはやこれは呼び捨てして良いものではありませんね!石焼ビビンバ様ですね!
そして特選ヒレ肉様等の特選シリーズに到っては人生前代未聞の単品5000円越え
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
もうキムチ様一つ取っても品のあるお味でおっされ~(お洒落)なお味が致しました!
最終的なお値段を会計の時チラ見したら二人で2万3千円だったぜ…ゴクリ…
ゴチになりました…もうあんなお肉様にありつける日は来まい…
というか一体私は何のバイトをしているのだ (←…)
えーとまだあった筈なんだけどまあ良いや。
あっついにお米が底をつきました
2007
心の底から要ッらあーーーーーーーーん!!!!!!(爆笑)
→無双大蛇宝箱
どうしろというのだこれを…!
兄命都で発売決定位に留めてほしかった!(笑)
今までの特典設定資料再録とかで良いのに何故こんな手間を!?
しかも値段万越えって!
こりゃあ宝箱は見送りだな~
また夜に追記しマッスル。
--------------------追記--------------------
↑の後大絶賛 寝 て た (!)
ぎゃー貴重な三時間!もったいない!
そしてよくよく考えてみれば特に追記する事も無かった スマヌ(…)
2007
今さっき知ったんですが、KHⅡFM+(一体何の呪文だこれは)の発売日って3月29日なんですね!
おおおおおい無双OROCHIと駄々被りでねーの!
何てこったい一体私はどっちを買ったら!?
まあ十中八九両方買うけどな(笑顔)
ベニコさんからメールの返事が来ないのはいつものことなのでだいじょうぶですきっと忙しいのだと思います私は平気です(…)
というかいつも思うんだけど、メールなのに早々に返事を期待するのって何か変ですよね
直ぐじゃなくて良いからメールなのであって、即答して欲しいなら電話するのが普通ですよね
でも最近はメールでも直ぐに返事するのが当たり前で、少し遅れるとたいがい御免という言葉を皆使いますよね
メール依存がこんなに普通になったのは一体いつからなんでしょう?
確か高校一年の時位にニュースで若者のメール依存が何たらっていう特集やってた気がするけど。
まあ別にどうでも良いけど な!(…)
便利な物は使わなにゃ損損!
ああそういえばベニコさんがこの間テストだったらしいのですが、大学でのテストの様子を一切知らないので今度詳しく聞いてみようかなあ
テストなんて言葉聞いて久しい言葉だじぇ
そん代わり課題と締め切りとアドビという言葉が大変身近になりましたが(笑)
お腹が空いたが何も食べる物が無いと言う悲劇
2007
無双OROCHIの公式予約はいつから始まるのかとワクワクしているゆうひです今晩和!
今日あった卒制の中間報告?は結局グダグダでした(笑顔)
プレゼン出来るほどのブツが無いんだから当たり前です。
本日の授業で学んだ事と言えば講師に中間報告?する時に思った
('A`)
( 'A)
( ')
( .)
(` .)
(A`.)
('A`)
( 'A)
( ')
( .)
(` .)
(A`.)
('A`)<やっぱり一般人と会話すんのメンドクセ!
だけです(最悪だ!)
もともと経験豊富なのを良い事に結構頭ごなしにものを言う人で、そのうえ人に言った事と人が言った事を覚えない聞かない理解出来ない事がありがちだな~と遠巻きにクラスメイトとその講師が論争しているのを見ながら思っていたんですけど…
それに加えこっち方面の理解と知識が無いもんだからもう面倒臭い事面倒臭い事('A`)
嫌いじゃないし(好きでもないけど)実際実力も伴っているようなので別に不快な訳では無いんですが、先走ったり勝手に思い込んだりするのやめてくれまいか!
いや「もう話すの面倒だ」と思ってずっと相槌で「はぁ…」しか言ってなかった私も悪いんですけど(6v<)-☆
だってあの人の勘違いを正そうとするとまた頭ごなしに反論?して来て長い上に鬱陶しいんだもの(上記の論争で確認済み)
最後の締めは絶対「自分が正しくてお前が間違い」みたいなので終わるし
頑固者と頑固者は相容れない事を再確認しました(笑)
あっあと「一言多い人」とはこういう人の事を言うんだなと思いました。
ああいう人だけには絶対なるまい
結局やる気と根気を根こそぎ奪われただけだったな~
まあ出来るトコまでやるけどな!
でも今日は卒制から離れて別の課題やる
来週また報告しなきゃいけないんですけど正直あの人と会話スンの嫌だな~(笑)
話聴いてるだけなら別に良いんだけどな。
さて気持ちを切り替えてがんばるぞ
カテゴリー
皆でお帽子拾おうぜ
.
.
.
.
ブログ内検索
.
.
.
.