2006
あーそういえば、以前から言いたかった事というか、自分の中で整理したい事があったので(奇跡的に思い出した)今言っちゃおうと思います。
私は頭固いタイプなので、戦国無双2をプレイしてても攻略順に少しばかりこだわりがあります。
大まかに言えば主人公の真田から始めて、西軍制覇しながら関ヶ原に直接関係の無い織田・浅井・信玄・謙信・等をやった後に東軍に着手し、最後は家康さんでしめたいのです。
私は伊達が相当好きで、↑の順番を崩してでも東軍である伊達シナリオを先にやりたいなと思っている訳です。
これは私としては大変珍しい事です。
真田が死ぬからやりたくないなとも思う訳ですが、真田がシナリオ上死ぬのはもう仕方が無いというか真田は死んでナンボなので良しとします(笑顔)
で、同時にどうも私は自分のストレスや苛々に鈍感なタイプでもあるようで、激しい不眠症の症状が出て初めて「ああ自分ストレス溜まってたんだ」と気付くのですが、その場合必ずと言って良い程そのストレスの原因は解らず仕舞いです。
今回も原因がいまいち解りません。
伊達シナリオ相当やりたい
でも同時にやりたくないという気持もあって実際PS2を起動させると伊達はスルーしてしまいいまだに手付かずです。
例えば、醤油ラーメンが好きだとする
同時にハンバーグも好きだとする
単品だと大好きなのにハンバーグをラーメンに入れられると凄ェむかつく
それと同じ感じ。
酢豚の中に入ってるパイナップルが許せない麦茶に砂糖入れるのが信じられない何故ポテトチップスにシーザーサラダ味があるのかだったらシーザーサラダ食えば良いじゃないか何故わざわざ芋にシーザーサラダの味を付着させるのか理解に苦しむ…!
そんな身勝手で個人の好みの問題で別に良いじゃないの一言で片付く、でも解せない許せない苛々する!
そんな感情なんだけどさ。
あのさ、どうしてもさ、どうしてもさ、どうしてもさ!
孫市と伊達が一緒に居ると何か苛々するんだけどこれ何て感情?
嫉妬?(…)
うわ~んこれ一体何なの!?
気分的には特上寿司五人前と松坂牛ステーキ3Kgを一度に食卓に出されて「こんなに食えるかッツ!!!!!(激怒)」みたいな…!
伊達も孫市も大好きだし史実で繋がりが有るんだから絡みが有るのは当然でむしろ私無印では何であんなに無関係なんだろうって疑問に思う位だったのに、いざ二人の絡みが出ると知ったら何かイライラが止まらないんですけどこれって何で!!?
嫉妬!?嫉妬なのこれはもしかして!!?
しかし一体何に対する嫉妬なのか嫉妬じゃないのか!?
いままでは好きなキャラ同士が仲が良いと嬉しかったのに…
前代未聞なんですけど…ちょっt…
実際に伊達シナリオやれば苛々も解消すると思うのですけど、どうしても腕が伸びないのですよ…
くっ…!私一体どうしてしまったというの…!!
もう!もう!!
考えられる原因としては、多分秀吉と仲が良いって事と猛将伝の稲姫大阪夏の陣に豊臣軍として参戦していた事から孫市は西軍扱いしたいんだと思うんです私としては。
でも伊達は東軍だから伊達にくっついてる時点で孫市も=東軍になる訳で…?
孫市が伊達のトコいく時はすでに関ヶ原終わってるんだから西軍も東軍ももうあったモンじゃないだろうって言う事は解ってるんですけど、理屈じゃなくって意識の問題っていうか…!!
猛将伝では夏の陣で孫市死ぬので、多分その先入観がいけないと思うのですが正直夏の陣で討ち死にして頂きたかっt…(!)
多分孫市+伊達が苛々するんじゃなくて、孫市+東軍が嫌なんだと思う…?;
あと考えられる理由としては初め秀吉と仲が良いから他の人と仲良くしてると不愉快、と…か…(どんだけ閉鎖的な人間だお前は)
何だこれ
此処に来て思わぬ伏兵じゃよオロロロ~ン!
これだから!これだから頭固い人間は!人間は…!!(地団駄)
あーホント損してるこの性格…
…文にしたら段々落ち着いて来た私何でこんな事で苛々してるんだろ…(ホントにな!)
う~んとりあえず明日こそは伊達シナリオに着手しだそうしだそうぶつぶつ(自己暗示)
やれば好きなはずなんだぶつぶつ
そもそもこの二人のセットが苛々するという理屈が解らん
何か他に理由があるのかなあ?;
嫌なわけでもましてや嫌いなわけもないのにな
私は頭固いタイプなので、戦国無双2をプレイしてても攻略順に少しばかりこだわりがあります。
大まかに言えば主人公の真田から始めて、西軍制覇しながら関ヶ原に直接関係の無い織田・浅井・信玄・謙信・等をやった後に東軍に着手し、最後は家康さんでしめたいのです。
私は伊達が相当好きで、↑の順番を崩してでも東軍である伊達シナリオを先にやりたいなと思っている訳です。
これは私としては大変珍しい事です。
真田が死ぬからやりたくないなとも思う訳ですが、真田がシナリオ上死ぬのはもう仕方が無いというか真田は死んでナンボなので良しとします(笑顔)
で、同時にどうも私は自分のストレスや苛々に鈍感なタイプでもあるようで、激しい不眠症の症状が出て初めて「ああ自分ストレス溜まってたんだ」と気付くのですが、その場合必ずと言って良い程そのストレスの原因は解らず仕舞いです。
今回も原因がいまいち解りません。
伊達シナリオ相当やりたい
でも同時にやりたくないという気持もあって実際PS2を起動させると伊達はスルーしてしまいいまだに手付かずです。
例えば、醤油ラーメンが好きだとする
同時にハンバーグも好きだとする
単品だと大好きなのにハンバーグをラーメンに入れられると凄ェむかつく
それと同じ感じ。
酢豚の中に入ってるパイナップルが許せない麦茶に砂糖入れるのが信じられない何故ポテトチップスにシーザーサラダ味があるのかだったらシーザーサラダ食えば良いじゃないか何故わざわざ芋にシーザーサラダの味を付着させるのか理解に苦しむ…!
そんな身勝手で個人の好みの問題で別に良いじゃないの一言で片付く、でも解せない許せない苛々する!
そんな感情なんだけどさ。
あのさ、どうしてもさ、どうしてもさ、どうしてもさ!
孫市と伊達が一緒に居ると何か苛々するんだけどこれ何て感情?

嫉妬?(…)
うわ~んこれ一体何なの!?
気分的には特上寿司五人前と松坂牛ステーキ3Kgを一度に食卓に出されて「こんなに食えるかッツ!!!!!(激怒)」みたいな…!
伊達も孫市も大好きだし史実で繋がりが有るんだから絡みが有るのは当然でむしろ私無印では何であんなに無関係なんだろうって疑問に思う位だったのに、いざ二人の絡みが出ると知ったら何かイライラが止まらないんですけどこれって何で!!?
嫉妬!?嫉妬なのこれはもしかして!!?
しかし一体何に対する嫉妬なのか嫉妬じゃないのか!?
いままでは好きなキャラ同士が仲が良いと嬉しかったのに…
前代未聞なんですけど…ちょっt…
実際に伊達シナリオやれば苛々も解消すると思うのですけど、どうしても腕が伸びないのですよ…
くっ…!私一体どうしてしまったというの…!!
もう!もう!!
考えられる原因としては、多分秀吉と仲が良いって事と猛将伝の稲姫大阪夏の陣に豊臣軍として参戦していた事から孫市は西軍扱いしたいんだと思うんです私としては。
でも伊達は東軍だから伊達にくっついてる時点で孫市も=東軍になる訳で…?
孫市が伊達のトコいく時はすでに関ヶ原終わってるんだから西軍も東軍ももうあったモンじゃないだろうって言う事は解ってるんですけど、理屈じゃなくって意識の問題っていうか…!!
猛将伝では夏の陣で孫市死ぬので、多分その先入観がいけないと思うのですが正直夏の陣で討ち死にして頂きたかっt…(!)
多分孫市+伊達が苛々するんじゃなくて、孫市+東軍が嫌なんだと思う…?;
あと考えられる理由としては初め秀吉と仲が良いから他の人と仲良くしてると不愉快、と…か…(どんだけ閉鎖的な人間だお前は)
何だこれ

此処に来て思わぬ伏兵じゃよオロロロ~ン!
これだから!これだから頭固い人間は!人間は…!!(地団駄)
あーホント損してるこの性格…
…文にしたら段々落ち着いて来た私何でこんな事で苛々してるんだろ…(ホントにな!)
う~んとりあえず明日こそは伊達シナリオに着手しだそうしだそうぶつぶつ(自己暗示)
やれば好きなはずなんだぶつぶつ
そもそもこの二人のセットが苛々するという理屈が解らん
何か他に理由があるのかなあ?;
嫌なわけでもましてや嫌いなわけもないのにな
PR
カテゴリー
皆でお帽子拾おうぜ
.
.
.
.
ブログ内検索
.
.
.
.