忍者ブログ

2025

0929
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0214

→ttp://www.fileup.org/fup138048.zip.html

無双OROCHIが存外面白そうなんですけど!(しつれいな)
モーションは使い回し多そうだと思ってたんだけどどうなんだろう
とりあえず覚醒と固有技能(と恐らく殺陣)は無くなったという事ですね。
タイプ別の色分けは武器重い、逃げ水、殺陣からヒントを得たって事でFA?(笑)
あと人物の切り替えって何だかエクステーゼみたいですね。あれ便利!
イベント多そうに書いてるけどどうなんだろうな!
ムービー要らないから実機イベントと会話イベント沢山欲しいんだけど(何故ならこれだけの人物登場数ではシナリオに期待は出来ないからです/…)
モデルチェンジも結局一人二つか~
公式のスクショだとくの子しか判断材料にならなかったからもしや他の人はもっとあるかも!とか儚過ぎる夢だった!(笑)
ぜ、前作のモデルをMCに入れてくんないかな…まあ無理だろうけど な
伊達と市が難関過ぎるし な
秀吉とか真田を前作モデルで使いたいんだぜ
発売日3月21日!楽しみ~(*´3`*)

しかしくの子がパワータイプってのはな~
まあ忍者の色分けする為だから仕方が無いのか!
でも私的にはパワーねねスピードくの子テクニック半蔵って方がしっくり来るんだけど(スピードとテクはどっちでも良いけど)
あっあと馬呼びというアイデンティティを喪失した今真田と前田さんは一体どうしたら…?(笑)


また後で追記するかもしれません(曖昧!)
PR

2007

0212


結果はこんなんでした。
まあ「人間関係力充実」に入り込んだので良しとする。
ところでこれ↑最後の「心の安定力」での私の解答…
自分勝手ではない/1個
苛々しにくい/2個
感情を抑制できる/パーフェクト
という結果だった訳ですが、つまりそれって要約して言うと自分勝手で直ぐカッとなるけどそれを表に出さない人間という何とも生きにくい人間という結果な訳で。
否定はしないけど な!
怒ってるのを人に気取られないのは得意だぜまかせて!(6v<)-☆
その代わり怒っても無い普通の時に「怒ってる?」とよく聞かれる事がありましたけど(ミタカさんに)
非常に誤解を招きやすい人間です(←…)

今回の人間関係力より今までのIQテストザネイションの方が個人的には好きだな~やりがいを感じる!
でもIQとかそういうのはテレビ的に風当たり強い時期もあるし…来年のテストザネイションもこういう系統のをやるのかな。
まあ別に何だって良いけどな!(どの道観るから!)
あっそういえば報道駅と違って古館さんがスッゴイ生き生きしてた(笑)
ニュース番組だと古館節は使えないモンね~
とりあえず番組の最終的な感想としては

 アキバ系 もっと がんがれ('A`)

でした…orz
元気だけが取り得ってお前!もっと頑張れよオタク代表さん達よ~!
あっあとホスト組みがあんまり美味しいトコ無くて可哀相でした
もっと成績食い込むと思ったんだけどな!

何か昨日今日と真剣にテレビ見過ぎだな!

2007

0211


ドリフにうっかり見入ってしまった
なぜだ…!どれもこれも何度も見た事のあるものだと言うのに何故また笑う!?
恐ろしきドリフクオリティ…DVD欲しいぜ
しかしドリフのDVD欲しがったり笑点カレンダー欲しがったり変な二十歳だな!
すきなものはすきだk(略)

最近何だか夢見が悪いです
内容覚えてないけど何か余り良い夢では無かったという事実だけ覚えてます
悪夢と言うわけではなく、本当に「余りよくない」程度なのですが。
夢見を良くするには如何すれば良いんだろうな~('A`)
やはりドリームキャッチャー?だろうか(あのインディアンっぽい蜘蛛の巣状の編み細工工芸)

2007

0210


昨日追記しようと思ったことはバイト先で焼肉を食べに行きましたというのでした。
ジョジョエンの更に一個ランク上の焼肉屋さんです。
凄いの値段が!石焼ビビンバ1600円とかふざけてる!
いつも食べてるやつの倍の値段なのですがもはやこれは呼び捨てして良いものではありませんね!石焼ビビンバ様ですね!
そして特選ヒレ肉様等の特選シリーズに到っては人生前代未聞の単品5000円越え
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
もうキムチ様一つ取っても品のあるお味でおっされ~(お洒落)なお味が致しました!
最終的なお値段を会計の時チラ見したら二人で2万3千円だったぜ…ゴクリ…
ゴチになりました…もうあんなお肉様にありつける日は来まい…
というか一体私は何のバイトをしているのだ (←…)

えーとまだあった筈なんだけどまあ良いや。
あっついにお米が底をつきました

2007

0209


心の底から要ッらあーーーーーーーーん!!!!!!(爆笑)
無双大蛇宝箱

どうしろというのだこれを…!
兄命都で発売決定位に留めてほしかった!(笑)
今までの特典設定資料再録とかで良いのに何故こんな手間を!?
しかも値段万越えって!
こりゃあ宝箱は見送りだな~

また夜に追記しマッスル。

--------------------追記--------------------

↑の後大絶賛 寝 て た (!)
ぎゃー貴重な三時間!もったいない!
そしてよくよく考えてみれば特に追記する事も無かった スマヌ(…)
皆でお帽子拾おうぜ
. .
. .
ブログ内検索
. .
. .
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP